本文へ移動

すてきなキッチン

ブログ

コロナに負けない part2

2020-04-25
簡単レシピ 再録♪
保護者の皆さんの中にも、医療や介護に限らず、忙しくお仕事されている方も多くいらっしゃると思います
そんな中でも、たくさんの方にご協力いただき、とても感謝しています点滅している星
 
一日家にいることで、普段できていることも、お子さんと一緒だとなかなかスムーズにいかないこともあると思います
そんな時は、ゆっくりでいい!今日はこれだけ済ませたらいいや!と自分に余裕を持たせてあげることが大事ですよ四葉のクローバー
 
今回は、園児はもちろん、職員も大好きな「魚の揚げ煮」と「鮭の照り焼き」をのせますきらきら
 
鮭の照り焼き
(材料)
・鮭・・・人数分
・ショウガ・・・ひとかけ(家庭ではチューブでもいいですが、風味が違いますよ)
★料理酒・・・10㎖
★みりん・・・50㎖(保育園では本みりんを使っています)
★こいくちしょうゆ・・・50㎖
 
(作り方)
1.しょうがをすりおろし、★の調味料を混ぜ合わせたら、鮭を全体が漬かるように入れる
2.鮭がしょうゆで少し色づいたら、フライパンなどで火が通るまで焼く
 
*うちの園児は皮好きも多く、保育園の味に近づけるなら、紅鮭かノルウェー産などの身が赤く、皮がしっかりした鮭だと尚いいと思います2つのハート
 
 
魚の揚げ煮
(材料)
・アジ(白身魚でもOK)・・・人数分
・ショウガ&料理酒・・・少量
・片栗粉(衣になる分)・・・適量
・揚げ油・・・適量
★さとう・・・50g
★しょうゆ・・・60㎖
★みりん・・・30㎖
 
(作り方)
1.★の調味料を合わせ、さとうが溶け残らないようにしっかり混ぜる
2.アジはすりおろしたショウガと料理酒をふりかけておく
3.10分ほど置いたら、アジに片栗粉を付け、油で揚げる
4.カリッと揚がったら、温かいうちに★の漬けタレにくぐらせる
 
*甘じょっぱい味付けで、大人も子供もおいしく食べれると思いますきらきら
 青魚は血液サラサラ効果や生活習慣病の予防にとってもいい食材です!
 
TOPへ戻る